放物線の接線の方程式について

二次曲線における「接線の方程式」とは, 二つ定義がある. 

  1. 二次曲線と直線とが共有点をただ一つもつとき, その直線を接線という. 
  2. 微分係数を用いたもの. 

その二つが実は同じであることを確認する. 

 

放物線 y^2 = 4px P(x_1, \ y_1)における接線の方程式は

 \begin{equation} y_1 y = 2p(x + x_1) \end{equation} 

である.

  •  P(x_1, \ y_1)を放物線の式に代入すると,  y_1^2 = 4px_1である.

また, 二次曲線のPにおける接線は,  mを用いて

 \begin{equation*} y = m(x - x_1) + y_1 \end{equation*}

と表せる.

よって,  y^2 = 4pxにこの接線の方程式を代入すると,  x二次方程式

 \begin{align*} (m(x - x_1) + y_1)^2 = 4px \\ m^2(x^2 - 2xx_1 + x_1^2) + 2my_1(x - x_1) + y_1^2 = 4px \\ m^2x^2 -2(m^2x_1 -my_1 + 2p)x + m^2x_1^2 - 2mx_1y_1 + y_1^2 = 0 \end{align*}

を得る.

この二次方程式は重解 x = x_1を持たねばならない.

つまり, この二次方程式は, その判別式 Dが0で, かつ,  x = x_1を解にもつと言い換えられる.

 x = x_1を持つので, 判別式が0であることを考えると

 \begin{align*} \dfrac{2(m^2x_1 - my_1 + 2p)}{2m^2} = x_1 \\ 2m^2x_1 - 2my_1 + 4p = 2m^2 x_1 \\ - 2my_1 + 4p = 0 \\ m = \dfrac{2p}{y_1} \end{align*}

したがって,  y = m(x - x_1) + y_1を思い出すと

 \begin{align*} y = \dfrac{2p}{y_1}(x - x_1) + y_1 \\ y_1y = 2p(x - x_1) + y_1^2 \\ y_1y = 2p(x - x_1) + 4px_1 \\ y_1 y  = 2p(x + x_1) \end{align*}

が得られた.

  •  y^2 = 4px x微分すると,  2yy' = 4p, つまり,  y' = \frac{2p}{y} である.

よって,  P(x_1, \ y_1)における接線の方程式は

 \begin{equation*} y = \dfrac{2p}{y_1}(x - x_1) + y_1  \end{equation*}

このあとの計算は上と同様である.